• HOME >
  • お役立ち情報 >
  • 神戸市垂水区の住まい情報を福子がきく♪福屋不動産販売の垂水店店長にインタビュー | FUKUYA TOWN

2019年06月29日

神戸市垂水区の住まい情報を福子がきく♪ #1 福屋不動産販売の垂水店店長にインタビュー!

#1 福屋不動産販売 垂水店の店長にインタビュー!

今回は神戸市垂水区にある福屋不動産販売垂水店の店長にインタビュー!

※この記事は2019年6月にインタビューを行ったものを記事としています。現時点での状況と異なっている可能性が御座います事あらかじめご容赦ください。

  • 店長:いらっしゃいませ。

  • 福子:本日はお時間いただいてありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 店長:こちらこそ宜しくお願いします。

  • 福子:私、垂水店に来るのは初めてなのですが、駅からとっても近いですね。

  • 店長:駅からは3分くらいですね。実は垂水店は2017年の11月に移転したんですが、場所は前よりもいい場所に移ることができました。内装も全部きれいになりましたのでお客様からも好評なんですよ。

垂水区のお客様はファミリー層が多く、その他に子育て終了世帯の住み替えやセカンドハウスの需要が多い

  • 福子:まずは垂水店について教えて頂きたいのですが、垂水エリアで物件を探されている方はどのような方が多いですか?

  • 店長:当店の対象エリアは垂水区の商大筋(しょうだいすじ)より東側になるのですが、やはり“子育て世代”であるファミリーのお客様が多いですね。その他にもさまざまなお客様がいらっしゃいますが、大きく分けると、子育て世代・子育て終了世帯・セカンドハウスの3つのタイプにわかれていますね。

  • 福子:それぞれに探されている物件の特徴や条件はどのようなものがありますか?

  • 店長:まずファミリーの方はどちらかというと一戸建ての方が多い印象です。間取りは4LDKと広め、駐車場は2台以上を希望条件としている方が多くいらっしゃいます。 また、“子育て終了世帯”の方は、もともとお住まいの山手側の新興住宅地から、利便性の高い駅前のマンションを探されるケースが最近増えているように感じます。最後に、垂水区は海が近く明石海峡や淡路島が見えるのでご自宅ではなく眺望重視の“セカンドハウス”として物件を探される方も少なくはありません。

  • 福子:セカンドハウス・・・。うらやましい・・・。

垂水区はファミリー世帯におすすめのエリア

  • 福子:大阪から電車で来るときに、窓から海が見えてとってもキレイでした。あの海に憧れて家探しをされる方も多いんですか?

  • 店長:そうですね。やっぱり砂浜があることはポイントのようで、垂水区で住まい探しをされる方の理由として良く聞きますね。JR垂水駅と舞子駅の間にあるアジュール舞子は海水浴が出来るので、夏にはたくさんの方が来られますよ。

  • 福子:ビーチまで徒歩圏内!魅力的なキーワードですね!!たしかに大阪ではあまり考えられないですね。

  • 店長:しかも、このアジュール舞子、バーベキューや釣りが出来るので家族やカップルもおおいに楽しめるスポットになっています。

  • 福子:ビーチでBBQ!!!!!!まさに“夏”満喫ですね。

  • 店長:(笑)

  • 福子:ファミリーで遊べる場所が近くにあるのはいいですね。他には垂水エリアの特徴は何がありますか?

  • 店長:そうですね、駅前にバスがたくさん止まっていたのは見られましたか?垂水区は南北に長い地形ですが、電車が通っていないためバスの本数がとても多く、皆さん通勤に使われていて利便性は高いようです。

  • 福子:そういえば来るときにたくさんのバスが止まっているのを見ました。

  • 店長:他には垂水駅のすぐ近くにある『垂水センター街』という商店街があるんですが、安いのでたまに仕事帰りに立ち寄って野菜を買って帰っているんです。

  • 福子:野菜が安いのはファミリー世帯は助かりますよね。

  • 店長:その他に神戸市が中学3年生まで「入院費が無料」なんです。外来受診でも2歳までは無料、中学3年生までは上限400円までと子育て環境が充実しており、出生率も高いようです。

  • 福子:子育てしやすい環境というのは街選びの大きなポイントですね!ちなみに店長のおすすめスポットなどはありますか?

  • 店長:おすすめスポット・・・。たとえば昔ながらの街並みが残る塩屋地区は落ち着きがありとても癒されますよ。

  • 福子:塩屋地区はどんな所がおすすめですか?

  • 店長:塩屋にはレストランや結婚式もできる『ジェームス邸』という歴史のある洋館が有名で、瀬戸内海を見下ろすことができるここからの風景は本当にきれいですよ。 あとは先ほどお話したアジュール舞子。芝生の広場もあって夏以外でも楽しめますよ。

  • 福子:きれいな景色・・・SNS担当福子としては見逃せない「映えスポット」ですね!今度撮影しに来ます(笑)

家探しのポイントはたくさんの物件を見て、見る目を養う

  • 福子:垂水周辺は魅力が満載ですね。不動産仲介のプロ目線で教えて頂きたいのですが、家探しのポイントはありますか?

  • 店長:そうですね、物件をたくさん見ることはポイントかもしれません。

  • 福子:たくさん見る・・・ですか?

  • 店長:皆さん遠慮されて言いにくいかもしれませんが、物件は最低でも5,6件は見てほしいですね。やっぱりたくさん見ることでご自身の希望も整理出来ますし、比較することも出来ます。ほとんどの方は初めての家探しなので、物件をたくさん見ると、見る目を養うことができるので、とても大切だと思います。

  • 福子:たしかに物件に対する目を養うことは重要ですね!理想はあくまで理想なので現実にある物件を見ることは勉強になりそうですね。ちなみに物件選びの方法や見ておくべきポイント、聞いておくべきことはありますか?

  • 店長:私たちの場合は基本的にこちらからお話はいたしますが、中古物件であれば『売却理由』は必ず聞いておいたほうがいいですね。様々な事情で物件を売却される方がいらっしゃいますが、ご購入されるお客様自身が納得される物件購入には不可欠な情報だと思います。

  • 福子:不動産会社であればご売却される理由は必ずヒアリングしますからね。

  • 店長:また、お金のことについては私たちにたくさん相談していただきたいです。

  • 福子:お金のことですか?

  • 店長:お客様それぞれに将来設計があります。ファミリーの方であれば、今後お子様が家を離れた場合のことを考えて広さを考慮されたり、ご年配の方であれば相続のことを考えたりなど。家を買って数年のことだけでなく、10年20年後のことも考えていただきたいです。

  • 福子:確かにずっと住むことを考えると10年20年と考える必要がありそうですね。それに今はいらなくても、未来では必要になるなど、年齢を重ねると状況は変わってしまうから、アドバイスはどんどん聞いた方が良さそうですね。

  • 店長:そうなんです。たくさんお話をさせていただければ、それだけ提案の幅も広がります。その上でお客様にとって物件の購入が、正しい対価であるかを十分に相談させていただければと思います。

  • 福子:お客様にとって何がベストな物件なのかを提案するためにも、お客様の悩みや要望、将来設計などたくさんお話することが大切だということですね。

初めてご購入いただいたお客様と10年たった今も続くご縁

  • 福子:これまで垂水区のことや垂水店のこと、また垂水区で家を探すポイントなどを伺ってきましたが、最後に店長の今までで一番印象に残っているエピソードを伺ってもいいですか?

  • 店長:私は新卒で入社したのですが、新卒入社して初めてご購入いただいたお客様とは今でも年賀状のやりとりをさせていただいております。入社してからなのでちょうど10年目になりますが、絶対に忘れない思い出ですし、そのお客様から何名もお客様のご紹介をいただいており本当に感謝しております。

  • 福子:入社後初のお客様とのおつきあいが今でも続いているなんてステキなエピソードですね!

  • 店長:ありがとうございます。

  • 福子:それでは最後に、これからこの垂水エリアで家探しを予定されている方へひとことお願いします。

  • 店長:家探しは皆さんにとっておそらく初めてのことなので、わからなくて当たり前だと思います。こんなこと聞きづらいな、なんて思うことなく、なんでも聞いてください。その悩みからわかるお客様にとって最適な家探しができると思いますのでお気軽にご相談ください。

  • 福子:垂水エリアのことがとてもよくわかりました!本日はどうもありがとうございました!

福子のまとめ

第一回インタビュー記事はいかがでしたでしょうか。
神戸市垂水区は編集部員も住んでいる福子にとってはおなじみのエリアです。 垂水駅前は再開発がありファミリー世帯におすすめだそうです。また、垂水区内はバスでの移動が便利で神戸市や大阪へのアクセスも良好。海が近くて、夏には海水浴やバーベキューなど、レジャーが近くで満喫できる点はSNS担当福子にとっては高ポイントでした。
笑顔が素敵な頼れる垂水店の店長さん。垂水区で家を買う・家を売るならぜひ一度、JR垂水駅から徒歩4分の福屋不動産販売へ足をお運びください。 2019年6月27日(木) 福子

※この記事は2019年6月1日時点で、インタビューをもとに作成した記事となります。 ご覧いただいた時点で内容と相違がある可能性が御座います事あらかじめご容赦下さい。

執筆:FUKUYAタウン 編集部

この記事の執筆者

FUKUYAタウン 編集部

暮らしや住まいに関する情報収集とコラムによる情報発信を行っています。不動産売買・新築請負・リフォーム・リノベーションなどのご要望はFUKUYAグループへ。