もち吉@mochidangomura
×
福屋不動産販売@fukuya_official


- date:2020.11.10~11.16
- url:https://www.mochikichi.co.jp
- url:https://fukuya-k.co.jp
お正月の実家にも必ずあったあのもち吉さん、プライベートでも贈り物で愛用していたもち吉さんとのコラボです。
貰ってうれしいもち吉さんの贈答用の詰め合わせ。手土産に最適なので、これを持参しお会いした事のない企業様へ、もち吉さんをPRしに訪問してきました。
あらすじ
- 我が家の出来事
- 個人的なことで恐縮ですが、私の妻はもち吉さんが大好きです。
- ※私ももちろん好きです
- 妻の実家にはもち吉さんが必ず置いてあります。
- それを知っていたので、一応報告しました。
- 私「今度もち吉さんとコラボすることになった。」
- 妻「えっ…もち吉!!いつ持って帰ってくるの?」
- 私「え?」
- 妻「いつもコラボしたらご飯とか持って帰ってるでしょ。もち吉はいつ持って帰ってくるの?」
- 私「今回は料理しないかもしれないし・・・。」
- 妻「でも何かはするんでしょ?いつするの?」
- 私「えっと・・・。まだ決まってない。」
- 妻「そか、了解!またいつやるのか教えてね。」
- 私「・・・分かった。」
- というわけで始まりました。
(妻には後日何か買って帰ります)
これからの季節にもち吉さんは大活躍
お歳暮や年末の帰省。
これからの季節にも重宝する贈り物や手土産にぴったりなもち吉さん。
私も個人的に利用させていただいていました。
そんなもち吉さんとのコラボで何をしよう・・・。
「贈るしかない」
さっそく福子が自転車で大阪福島店へダッシュ!!
手に入れたもち吉さんを手土産に、会ったことのない企業さんに会いに行こう。
お忙しいとは思うけれど、もち吉さんがあれば大丈夫。
きっといろいろなお話が聞けるはず。
そんなわけで、もち吉ギフトを手土産に、大阪と兵庫の3つの企業様にいきなりアポイントを取ってお話を伺ってきました。
CAMPAIGNTwitterキャンペーン概要
応募の流れ
- 1.フォロー 福屋不動産販売公式Twitterアカウントともち吉公式Twitterアカウントをフォローしてください
- 2.リツイート @fukuya_officialが投稿する「#福子チャレンジ」のハッシュタグが付いた該当キャンペーン投稿をリツイートしてください(引用リツイートでも可)
- 3.当選発表 当選発表はダイレクトメッセージでご連絡させていただきます。
キャンペーン詳細
- キャンペーン名福子チャレンジ2020AW 第6弾「もち吉 コラボキャンペーン」
- 応募期間2020年11月10(火)~11月16日(月)
- 応募方法1. 福屋不動産販売公式Twitterアカウント「@fukuya_official」と【公式】もち吉Twitterアカウント「@mochidangomura」をフォローしてください。
2.@fukuya_officialが投稿する「#福子チャレンジ」のハッシュタグが付いた該当キャンペーン投稿をリツイートしてください(引用リツイートでも可)。
※必ずご自身のTwitterアカウントを"公開"にした状態でご応募ください。Twitterアカウントが非公開の場合、ご応募いただけません - 賞品概要もち吉の特撰詰合せ 豊穣乃里とFUKUYAセレクト南さんとこのお米5kgをセットで3名様にプレゼント
- 当選発表当選者のTwitterへDMにてご報告させていただきます
- 注意事項
- 応募頂く際は以下及びプライバシーポリシーをお読みいただき、必ず同意の上ご応募ください。
[プライバシーポリシーについてはこちら] - Twitterアカウントが非公開設定になっている方、ツイートが検索対象外となっている方は、応募が無効になりますのでご注意ください
- 当社は、本キャンペーンに関してお客さまに発生した損害について、一切の責任を負いません
- ハガキや封書、お電話でのご応募は受付けておりません。あらかじめご了承下さい
- 当社アカウントは、システムメンテナンス等に伴い停止する場合があります
- 本キャンペーンのご参加に伴い発生する通信料は、お客さまのご負担となります。システムメンテナンス、不具合等があった場合でも当社アカウントおよびサイトアクセスに伴う通信料の返還はできません
- Twitterの利用規約をご遵守のうえ、ご応募ください
- 賞品の発送は日本国内のみとさせていただきます
- 賞品の交換・返却などはお受けできません
- 賞品の転売・譲渡はご遠慮下さい
- 本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合があります
- 当選の権利は譲渡ならびに換金することはできません
- 賞品到着後の賞品の紛失・破損につきましては対応いたしかねます
- ご住所の間違いや転居先が不明など、賞品がお送りできない場合、当選を取り消させていただく場合がございます
- 本サイトに掲載している画像は全てイメージです。実際と異なる場合がございます
- 複数のアカウントで応募した利用者は当選資格を失う場合がございます
- 下記のプライバシーポリシーにご同意のうえご応募ください。応募された方は本規約へ同意いただいたとみなします
- 応募頂く際は以下及びプライバシーポリシーをお読みいただき、必ず同意の上ご応募ください。
FAQよくありそうな質問
- 福子チャレンジってなんですか?
- 知り合いの輪を広げるため、毎週違った企業さんと目標回数達成までコラボ出来るかチャレンジしている企画となります。今回の目標は9週連続。現在6週目で、なんと9週目まですべて内定を頂きました!!有難うございます!
- 今回は企業訪問ですか?
- はい、そうです。もち吉さんを持ってもち吉さんを広めに行ってきました。
もち吉さんをお渡しすると皆様喜んで頂けて、もち吉さんってすごいなぁと思いました。
また、急なご相談にもかかわらず、皆様お時間を調整いただき、いい人たちだなぁと思いました。 - インタビューは二人でいったんですか?
- はい。そうです。
特設ページ内は1人称で描かせていただいておりますが、2人でインタビューを行っています。
一応私がPCに打ち込みながらなので軌道修正や聞きたいことやまとめなどは必ず聞いており、メインは福子が話していることが多かったです。 尚、内容はわかりやすくなるように加工しています。 - (前回のキャンペーンのコメントより)
FAQの最後までしっかり読ませて頂きました😭👏🏻✨福子さん!勝負に負けて企画に勝ったんだ✨👍きっと!~{中略}~お互いの所感が書いてない所も、先輩の武士の情けが垣間見えました
byすずひろ💎様 - すずひろ様、特設ページを読んでいただいてありがとうございます。
とてもうれしく思います。
まず、前回のレシピ対決が福子の全敗(0vs7)という結果につきまして、トータルでは勝てるとは思っていましたが、全勝は予想外でした。ただし、心折れる事無く再チャレンジを匂わす投稿もありましたので、おっしゃるように福子は今回。何かには勝って何かを得たのかもしりません。
また、お互いの所感が無かったのは、審査員のコメントが想像以上に辛口だったので、そっとしておいた(武士の情け)感が御座います。
ただ、他の理由として単純に語彙力に差があるので、お互いに損しかしない未来が見えたからでもあります。
不動産らしくないことを時間をかけて行っていくかと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。
- もう少しだけ見る
- おかきは美味しいですね
- おかきは美味しいですね。
今回、各企業の方々に、持って行ったおかきから一番初めに手に取るとしたら?ということで選んで頂いたのですが、結構ばらばらのチョイスでした。 個人的には豆が入っているおかきが好きです。もちろんしょうゆ味もサラダ味もざらめのついているおかきも好きです。
食べたくなってきました。 - 楽しかったですか?
- とても参考になるお話ばかりで楽しかったです。
違った業界の同じような職種の方とお話することは、とても参考になる事ばかりで楽しいですね。
自分には無かった知識や方針、経験されてきた工夫などは聞いているだけで本当にためになります。
- 急に寒くなってきましたね
- 本当に急に寒くなってきました。
ただ、福子と私の体感温度がおそらくかなり違うので、福子はそうでもないようです。
私が寒いと感じている中、基本的に福子は「暑い」を繰り返しており、とてもうらやましいです。
- まだ忙しいのですか?
- まだまだ忙しさが解消されていません・・・。
恐らく今年いっぱいは落ち着くことなく進んでいくと思います・・・。といいますか、すでに今年もあと2ヶ月を切っていますね。
その事実に驚きを隠せません。
先ほど気が付きました。
そういえば年末年始映画や特番のテレビ録画が増えるので、そろそろ年末に向けて、テレビの録画容量を増やさなくてはいけません。
(全禄にしておけばよかったと思っています)
皆様は年末に向けて何か行っていることはありますか? - 今年の福子チャレンジ今回を入れてあと4回ですね
- やっと終わりが見えてきました。
最後まで楽しんでいただけるよう張り切って頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
CONTACTお問い合わせ
プライバシーポリシー / 福屋不動産販売サイト
Copyright © FUKUYA Holdings CO.,LTD. All Rights Reserved.